CataC

都内で建築関係の仕事してる20代OLの日常
TOPにちじょう ≫ ちょっとバタバタ…

ちょっとバタバタ…

お久しぶりです、ちょっとバタバタした週末になってました…。

というのは

金曜日から2泊3日でひろきと2か月ぶりに旅行に行ってきました!

この話はイタリアの旅行記が終わったらUPします

さて、その旅行が終わって帰ってきたら…

私、4月から3ヵ月【大阪】に引っ越しが決まったのです。

はい、4月からはれて社会人になることになっています私。

研修のため大阪の「シェアハウス」に泊まり込みだそうです。

東京に帰ってくるのは7月です。

前から一人暮らしはしたかったのでプチ一人暮らし、楽しみです!!

ですが、シェアハウスなので他の大学生や専門学校生、社会人がいて、

キッチンお風呂洗濯機色々共有みたい。

共有ってやりにくそう…人見知りするのにー仲良くうまくやっていけるかなぁ?

いや、シェアハウスに3ヵ月だから全くどうにもならないことはなくて、

なんだかんだ何とかなるんだろう。


なのでそれよりも、まずは学校にいって証明書の申請しなきゃいけないとか

懇親会用にパーティードレスを用意しなきゃいけないとか

明後日から1週間、九州のおばあちゃんに会いに行く準備をしなきゃいけないとか…

明日仲良し内輪で計画してる手作りアルバムの写真郵送しなきゃいけないとか…

九州から帰ってきたら引っ越しの準備しなきゃいけないとか…

JW-CADの勉強もしなきゃいけないしぃぃぃ!!!


なんだかんだやること満載なんだけどー


時間たりないよおおぉ

とりあえず一つずつこなしてはいるけど、もっとのんびりできると思ったのに…



それにさー九州のおばあちゃんち行くなら

北海道のおばあちゃんにも会いに行った方がいいのかなぁとも…

はぁ…



DSC04591.jpg 

マテーラで見かけたほほえましい光景。

イタリアのわんちゃんってみんなおとなしい~

こうしてリードつけてない犬ばっかりだった!!


P.S.コメントの返信後日改めてします、ごめんなさい
スポンサーサイト



Comment

編集
大阪の「シェアハウス」は研修のために会社が用意したものですよね。
一緒に研修を受ける方々と一緒かと思ったら、大学生、専門学校生、社会人??(皆、女性ですよね?)
一人用の部屋を借りてくれれば良かったのにね。
風呂の順番とか洗濯機を使う順番とかモメなければ良いですけど・・
最後に家を出る人が鍵をかけるの忘れたら大変。
各部屋に鍵はついているのかな?
そうでないと物が無くなった時に疑われたり・・・
共同部屋はきょっと考えてしまうなあ・・

PS。みゃさんのパーティードレス姿の写真を見たいです。
2013年02月28日(Thu) 12:44
鈴猫さん
編集
v-119鈴猫さん

ですです!会社が用意したものです。
一応女子専用みたいです。
ですがやっぱり贅沢といわれるかもしれないけれど、アパートとか借りてほしかった…笑


パーティードレス姿!!
パーティドレスまだ買ってないのです!!笑
なんかこれほしい!っていうのがなかなかなくて…
今のところ最悪買えなかったら、
①去年卒業したお友達からドレスを借りるか
②今フランスに行ってて使ってない服がある親戚のお姉さんの正装?をいただいたのでそれを着るか
③スーツのままか
の3択になってます。笑
親戚のお姉さんの正装は一昔前のものなので今のパーティドレスみたいな煌びやかなものではないのですが
シックな大人イメージなので悪くないかな…とか。
いろいろ悩んでます!!!どうなるかはお楽しみに!笑
2013年03月12日(Tue) 00:49
編集
大阪に来るんだね!

そしてシェアハウスとはまた楽しい経験になりそうだね。 色々と大変そうだけど・・・ちょっとしてみたいww

私も人見知りだから いざその時になると イヤだイヤだってなるかもだけど^^;

まぁ 3ヶ月! と思えば頑張れるかな。。
2013年03月12日(Tue) 23:28
nuskaさん
編集
v-119nuskaさん

そうなんですっ!

シェアハウス大変としか思えない…
けれど家を離れて心機一転新しい生活ができるのは少し楽しみでもあったりします。
不安のほうが大きいですけれど;;苦笑

2013年03月13日(Wed) 02:30












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31