東京はいい街、でも… |
2012年05月12日 (Sat)
|
Trackback URL
≪ 女子力落ちた? | HOME | 旅行っていいよね ≫
Author:みゃ
都内の美大卒。
無事に2013年新卒として働き始めることができました。
新入社員1年目濃厚すぎる1年目で病む事もありましたが
何とか立て直すことができそうなので頑張って社会人続けている最中です!
13.07... 4年半付き合い、結婚する予定だった彼と家の事情でお互いの未来のこと考えお別れしました。
14.06.21 1人暮らし開始
車好き、旅行大好き、写真好き
実家で3匹のミニチュアダックスいます♪
*生年月日*
ショコラ-2003・2・20
みみ-2008・6・21
はな-2008・6・22
*記事内の画像はクリックで拡大します*
***お願い***
画像やコメントの無断使用
無断転用等を禁止します。
もし使いたい場合一言お願いします。
また悪戯や広告コメントは一切お断りします。
見つけ次第削除します。
Comment
だけど「住みたい」とは思わないかな。
若かったらもうちょっと考えは違ったかもしれないけど「遊びに行く」
にはとても魅力的だけど「住む」を考えると大変かな?って感じます。
特に人口密度が高い分目立った事件事故は東京が圧倒的に多く感じるかもしれないけど
最近は愛知や岐阜三重でも沢山そう言った話は聞くようになったよ。
場所だけじゃなくて、きっと時代のせいもあるんだよ。
都会の人は地方に魅力を感じて、地方の人は都会に魅力を感じる。
でも言えることはどこに行っても大変な事はついてくる。
要はね自分の心持ちかな?って最近になって思うようになりました^^
楽しめる事はとことん楽しむ。がんばらなくっちゃいけない事は歯を食いしばってでもがんばる。
子供が産まれてからこういう風に思えるようになったかな^^
子供達を見てるとね、いかに一分一秒が大事なのかをわかるようになってくると思う。
まだ少し先の話かもしれないけどね^^
最後の方に書かれている「自由」これはとっても難しい!
自由にしてあげたいと思う反面自由にしていたら大変な事になるかもしれないと思う不安。
産まれた時からずっとあれこれやってるから、本当は子供は自立をして旅立とうとしてるのに足枷になっちゃう事もあるかも^^;
大変勉強になりました!
しかし初コメで長々とごめんなさいーー!!失礼しましたー!
コメ来てくれてありがとぉーございます!ww
長いコメでも全然歓迎!!!
なんか、母親っぽい!!!
おばあちゃんにも言われたけど、子供生まれると
考え方感じ方が結構変わるみたいですねw
うちもまた考え方変わるんだろうなwww
住んでみて初めて魅力、不便感じるからね!
でももともと小学生のころ大分に数年住んでた間隔からいくと
全然大分でよかった!www
こっちに戻ってきてからずーっと大分が恋しくて
夏とか遊びにいってたなぁ。
また仕事し始めて、家庭を持ったら不便なのかもしれないけどね…
まぁ住んでみなきゃわからないよね!
人間みな『ないものねだり』するし!
都会の人は地方に魅力を感じて、地方の人は都会に魅力を感じる。
そうなんだよね!自由にしていたら大変な事になるかもしれないと思う不安とってもある!
適度が大事だけど、子供の性格や周りの環境でも変わってくるだろうから
子育てって難しいんだなぁって思います。
いろいろむずかしいよねー
こうここで書いてても実際自分が束縛しないという自信はないしwww
とりあえず頭ではいろいろ考えちゃって、でも今はその事どうしようもなく悶々とするだけwww
まぁー神戸が一番いいよw
あそこに永住出来たら
人はあーんまりよくないけどw
でもね、一番は
貴女が心を許せる人が近くにいるところ
ってのが一番いいところだと思うよ
神戸は素敵な街ー^^
車好きなぅちにとっては暮らしやすいと思われw
心を許せる人近くにいてくれない;;ww