最近暑い…。 |
2011年07月13日 (Wed)
|
| ||
![]() | ||
睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えよう。 | ||
![]() |
| ||
![]() | ||
通気性の良い洋服を着て、外出時にはきちんと帽子をかぶろう。 | ||
![]() |
| ||
![]() | ||
「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっていることが多いもの。定期的に少しずつ水分を補給しよう。特に夏場は汗と一緒に塩分が失われることを考えると、スポーツドリンクなどを飲むのがオススメだ。 | ||
![]() |
| ||
![]() | ||
体内の機能が発育途中の子どもや、体力が衰えはじめた高齢者は熱中症になりやすい。年齢を意識して、予防を心がけることも大切だ。 |
Trackback URL
Author:みゃ
都内の美大卒。
無事に2013年新卒として働き始めることができました。
新入社員1年目濃厚すぎる1年目で病む事もありましたが
何とか立て直すことができそうなので頑張って社会人続けている最中です!
13.07... 4年半付き合い、結婚する予定だった彼と家の事情でお互いの未来のこと考えお別れしました。
14.06.21 1人暮らし開始
車好き、旅行大好き、写真好き
実家で3匹のミニチュアダックスいます♪
*生年月日*
ショコラ-2003・2・20
みみ-2008・6・21
はな-2008・6・22
*記事内の画像はクリックで拡大します*
***お願い***
画像やコメントの無断使用
無断転用等を禁止します。
もし使いたい場合一言お願いします。
また悪戯や広告コメントは一切お断りします。
見つけ次第削除します。
Comment
コメントどうもありがとう!
いろいろあって、ブログが放置状態でした(汗)。
少しずつ元気になってきたので再開しています!
読みそびれちゃったみゃさんの記事、少しずつ拝読していきますね。
水分補給は大事ですが、ジュースなど糖分を含む飲料を大量に飲むと
ペットボトル症候群になってしまうそうです。
(急性の糖尿病らしいです。大量の糖を処理するためインスリンが欠乏してしまうらしいです。)
20代、30代が多いらしいです。突然倒れてしまうそうですよ。
水分補給は水やお茶がいいそうです。
最近一緒に和太鼓やってる子供が学校の体育祭で熱中症になって倒れたみたい(T^T)学校は少し考えないとだね。
まだ夏始まったばかりでこれだから、今から怖いね(笑)
お久しぶりです!!
体調わるかったんですか?大丈夫ですか??
少しずつ元気になってきたならよかったです;;
ブログ再開楽しみにしてます
無理のない程度にUPしてください
あんまりたいしたこと書いてないのでそのままながしてくれちゃっていいですよ(照ノ∀`)ペチ
ペットボトル症候群Σ(ノ@∀@)ノ
そういうのもあるんですね…難しい…。
20代、30代が多いなら気をつけねば…
よくペットボトルのジュース買って飲んでるし
今日からお茶のペットボトルかいます!!!笑
小学校中学校は公立だとエアコンついてないから余計に大変そうですね
でも、今思うと、自分が小学生の時とか、熱中症になった子いなかったなぁ。
コレもエアコンでガンガン冷やすのが当たり前の世の中になっちゃったからなのかな
とか、たまぁにおもいます。
自分も歳とったなぁと思う瞬間です笑
夏…怖いですよねぇ!きっといまから水難事故も増えてきますよね;;
でも、楽しみっちゃ楽しみ!
健康に今年の夏を楽しみましょう!!
雀の子をいぬきが逃がしてしまったの。ふせごの中にしっかりいれておいたのにぃ。
今年も暑い夏がやってきましたねっ
でも今年の夏は伊豆へ旅行されるそうな!
暑い夏には涼しい海辺で泳ぐのがいいっ♪
8月には夏祭りも良いですが
伊豆の夏祭りは休日が多いので
手持ち花火でお楽しみいただくといいですね笑
伊豆旅行のブログアップも楽しみにしてますーっ
えっ?!
すずめの子??
親がいない子とかですか?
暑いのに…猫に食べられてない事を願います…。
ブログ見て下さってありがとうございます^^
伊豆いきますよぉ!!
でも黒焦げになるのが怖いです。笑
もうそろそろ10代のときみたくは突っ走れないです…
手持ち花火いいですね!!
ドンキいって買って行きます
UP時間かかるかもしれませんが、気長に楽しみにしておいて下さい!!
またみにきてくださいー^^