
昨日卒制展示に行ったのだけれど、
先生が「論文だから展示は楽だね♪」っていってたので
お昼過ぎに行ったのです。
結局帰宅は23時!!!
いや、なんかただパネル貼ればいいと思ってたら、厚みをつけて壁から浮かせた方がいい
と助言され、周りで頑張ってる子いっぱいいたからそれくらいはするか…と思って挑戦。
6時位に展示が終わり、ちょっと友達の展示のお手伝いをして…
そこで、隣で展示する子がライト設置をしたいって言ってて今日できるならやっちゃおうという事で
7時位に始めたらこれがめちゃめちゃ大変できづいたら10時前だった…

いやー女二人でよく頑張ったとおもうwww
途中ちょいちょいお手伝いしてもらったけれど!
みんなの助け合いの精神になんだかうれしかった!
そして展示準備はなんだかんだ楽しかった


けどねーみんなの模型や家具のクォリティ高くて流石大学4年の集大成って感じ?がして肩身狭かった


みんな偉いなーどうやったらあんなにやる気が出たんだろう?
私も夏前はやる気満々んだったはずなんだけどなぁ~どこかでスイッチ切れてたwwww
でも今までの経験上、やる気がないのにグダグダやるのも時間の無駄でいいものができるわけでもないから
そのかわりに空いた時間でCADの勉強したり2級建築士の試験勉強したりできたからそれはそれでよかったかな?
と思ってる自分もいる。
論文は論文で、今まで物(模型とか図や絵)で勝負してきた私にとって
論文書く大変さ…伝える大変さ…というかなんか色々まなんだし…

自信が持てないわけではないのですが、初めての論文でちゃんとした正式な論文として
認められるものが書けなかったのと、やっぱり周りが模型や実物を並べる中で
概略パネルと論文おいているだけなのが切ないというか…?笑
もちろん仕上がりはピンからキリまで様々な人がいて
私よりもやっつけ仕事でちゃんとやってないような子はいました。でもやっぱりなんか…
後悔はしてないんですけどね!
後悔はしてないのにこのモヤモヤは
初めて味わって戸惑ってます。笑
そして今日は…いかなかったのだけれど…
なんでも今日プレゼンした組みは出来レースだったみたいでみんな苦しんだらしい…
そして、私のパネルが落ちて角が潰れちゃったと連絡もらったwwwww
厚み持たせたのが裏目に出た


いやー明日講評があるらしいから?講評前に直せばいいよねwwww
もはや講評終わったら片づけて帰りたいよwwww

そうそう、それで今日は来週出発に迫ったイタリアの準備してる!!
いやー流石に何も準備してないから、まずいかなと思って…
とりあえずスーツケースだした!!


妹のしまい方悪くて出すのに苦労したよ~
あと変圧器もさがさなきゃーカメラもって行っても充電足りなくなったらお終いだ…!!
あとなにがいるかなー?タオルとかいるのかな?
日本だとアメニティもタオルもセットの旅館とかホテル多いけどイタリアはどうなんだろう?
わーめっちゃたのしみー!!!
写真とりまくってくるぞー

NEXさんに活躍してもらう!
ホントは新しく一眼レフ買ってから行く予定だったけど買うモノ決まらなかったwww
明日ある予定の講評と28の片づけ忘れそう~


←
早く撤去したいな…


しまった!!!謝恩会用のパーティードレスセールで買う予定だった!
買いに行かなきゃ…何色がいいかなぁ~あ~めんどくさい…
ああ!ひろきとの旅行の予約もしなきゃだった!!