CataC

都内で建築関係の仕事してる20代OLの日常
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2011年02月

2泊3日万座温泉『万座亭』にスキー・ボード旅行/3(夕食の写真

2泊3日万座温泉『万座亭』にスキー・ボード旅行/1

2泊3日万座温泉『万座亭』にスキー・ボード旅行/2(写真のみ

につづき次は


温泉旅館『万座亭』夕食朝食写真


DSC01261.jpg

いやぁ…とっても豪華な夕食をおなかいっぱいいただきました

1日目の夕食の一部

DSC01256.jpg
 

DSC01255.jpg
 

DSC01257.jpg 


DSC01260.jpg 


DSC01264.jpg


DSC01268.jpg


DSC01262.jpg 


なんか選別したつもりだったんだけど

それでも多かったから次につづく…笑

 
2泊3日万座温泉『万座亭』にスキー・ボード旅行/4(夕食の写真

2泊3日万座温泉『万座亭』にスキー・ボード旅行/2(写真のみ

万座温泉スキー場ゲレンデ写真

2泊3日万座温泉『万座亭』にスキー・ボード旅行/1 につづき写真UPです

すべての画像クリックで拡大します
DSC01289.jpg
 

DSC01288.jpg
 

DSC01294.jpg 

DSC01296.jpg 

DSC01299.jpg 

DSC01304.jpg 

 


青空の雪景色とっても素敵でしたっ


2泊3日万座温泉『万座亭』にスキー・ボード旅行/1


DSC01233.jpg


2月の22から24まで2泊3日で万座温泉に

友達2人とスキー旅行いってきました揺れるハート

泊まったところは万座温泉の万座亭電球

DSC01324.jpg

夕飯も朝食もとっても豪華! ((この写真は次の日記でUPします

そして行き帰りの交通費全額にリフト代込み、レンタルは半額

源泉かけ流しの温泉。旅館めっちゃきれいだったしハート達(複数ハート)

それで32000円で2泊ウッシッシ

安いけど贅沢な3日でした手(チョキ)ウッシッシ

しいてちょっと残念だと言うなら交通が不便…笑 


DSC01229.jpg 

DSC01230.jpg

道路わきに野うさぎがいましたっっ!!! 

DSC01237.jpg

部屋は4人部屋?っぽくて3人だと結構広かった!

そして角部屋で明るくてとっても居心地のいいお部屋でした 

DSC01242.jpg

部屋から撮ったw

すぐ裏がゲレンデになっててここから上にあがってほかのゲレンデ(広いゲレンデ)に合流 

DSC01280.jpg
クリックで拡大します  

 ほぼ3日間雲ひとつ無い晴天でしたっ!雪質もいい!

最後の1日のラスト2時間だけ吹雪いてきちゃってたけど

あとは晴天雲ひとつ無い中の気持ちよくスキーとボードが出来ました 

DSC01279.jpg
 クリックで拡大します 

  

 到着日の午後から中日23日の午前にスキーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ガンガン滑ってきましたウッシッシ

晴れてたからめちゃめちゃ気持ちよく滑れたハート達(複数ハート)

ぅちは中日はカメラ(Sony*NEX)を抱えて写真撮りつつのスキーでした手(チョキ)

滑れるって気持ちいいぴかぴか(新しい)




そして中日午後から3日目の午前中はぅちと一人はボード!!!

もう一人は3日間通してスキーw

一緒にボードした子が滑れない滑れないって言ってたくせに

さくさく滑ってるから欝www

ひたすら転びながら二人に見守られつつターンの練習をしてました…

そんななか…ついに…



ボードが滑れるようになりました!!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)



ボード始めて3回目にしてようやく…ふらふら

今までいろいろ手ほどきしてくれた皆様に感謝泣き顔

ありがとうございますっ!!

一応滑れるようになりましたハート達(複数ハート)

まだまだゆるいとこでしかターンしながらは滑れない初心者ですが



あとはスムーズに滑れるように数こなすだけ!



だと思ってる。笑

とかいいつつまた期間あいたらわすれてそぉ…

2歩進んで1歩下がるみたいな…笑

昨日の夜から体中が痛くて痛くて…痛くて…orz ←

今日は一日ゆっくりしときますむふっ

DSC01283.jpg 
クリックで拡大します (パノラマ撮影してみた



オープンデスクいってきましたっ!

ごぶさたです

今日は一日暇なので、サボってた分をUPしまくりますっ!!笑




まず、14日月曜日からオープンデスク(インターンみたいなの?)で

学校の先生の事務所に通ってましたダッシュ(走り出す様)

1年後就活ひかえてる私…少しでもためになればと思い行動した!

毎日朝9時前に家でて朝10時に四ツ谷の事務所

丸一日働いて

夜23時前に四ツ谷でて0時前に帰宅。

いやぁ…ハードです。

欝になってる暇が無い。笑←

結局今日も22時半過ぎまで事務所で作業してたし…ふらふら



月曜日はオープンデスク一日目にして物凄い気づかれと

久しぶりに朝早くから働いてたから普通に疲れたのに加え

危険・警告帰宅時の大雪と

危険・警告八王子でのポイント切り替え故障

危険・警告高尾での送電線の切断

により、40分の道のりを2時間40分かかったといういじめ…笑

そして、電車とまるのはいいけど、雪降ってるのに30分以上ドア開けっ放しって…

しかも『まもなく2番線の立ちかわゆく発車します。お急ぎの方は2番線の電車まで』

と多くの人を急がせときながらの

30~40分待たせるという…

もはや笑っちゃうよね^^



そして3日目あたりで

なんか物凄い疲れてる…げっそり

でも四ツ谷に朝から行って仕事するって凄い新鮮で

なんか行き帰り一人でテンションあがってるむふっ

だってOLやってるみたいに

お昼お財布もって四ツ谷歩いてる自分がいるし!!!

テンションあがって気張っていつもとはちょっと違う服装に

めったに着なかったウールの白いコートきて

白のウサギのファーマフラーしてwwwwww

社会人ぶってみたりむふっ笑 




肝心な仕事の方はというと…

物凄い大変だけど楽しい!

普通にオフィスワークしてるよりやっぱり

図面とにらめっこしながら模型作ったり

設計してるとこを見るのが楽しい電球

なによりとりあえず模型作るのが楽しいから1日があっという間…

お昼食べるのも忘れて作りこんでる…げっそり

とまぁそんなこんなであっという間に1週間が終わった。



社会人になったらこんなに忙しい生活になるのかもなぁ…



とか思うところもあったりなかったり。

事務所の人はほとんど休みなしで働いてるし…

いきなりの打ち合わせとか当たり前のように入るらしいし…

楽しいやりがいのある仕事だろうけど、やっぱきついよなぁ泣き顔

あっというまに終わっちゃってなんか残念冷や汗

さびしいー笑

でも家からは遠いしバイトじゃないから給料でなきゃ交通費も出ないから

四ツ谷はきついー!笑



とそんなこんなであっという間にオープンデスクがばたばたと終わってからの…


2泊3日の温泉スキー旅行に続く…
02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28