CataC

都内で建築関係の仕事してる20代OLの日常
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年11月
ARCHIVE ≫ 2010年11月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2010年11月  | 翌月 ≫

近所にこんな立派なもみじが!!

近所にこんなに立派に赤くなってるもみじがありました



写真の前にちょこっとカメラ生活余談

Sony α NEX3 を買って持ち歩き始めてからそろそろ2ヶ月になりますw

最近ふと

『ああ!素敵写真撮りたい!!』

と思えるシーンに出会うことが増えたんですが

まだ、なかなかぱっとその場でNEXを出して写真を撮る勇気がでないものですw

このもみじも一回諦めて

翌日、思い切って自転車止めて立ち止まって

人目気にしながらの撮影でしたw

もっと、自信もってカメラ出して、カメラ構えれるようになりたい!

それにはもう少し時間がかかりそうです




画像クリックで拡大します

DSC00740.jpg
 

DSC00741.jpg 

DSC00742.jpg 

DSC00743.jpg 

古いPCからのUPだからかなんかUP用に縮小した時に画質おちたきがするー


スポンサーサイト



1ヶ月ぶりのでぇとw

はぅぁ…

2日もあいてしまいました




こんばんわ!

今日は1ヶ月ぶりのでぇとのお話です

知ってる人もいるかと思いますが

神戸と東京とで遠距離してますみゃです

今月27日は月に1度のでぇとでした



でも、特にこれといって珍しいことをしたわけじゃないんですがw

だから書くことないといえば

書くこともないwww




だ・か・ら!



のろけちゃいます

見たくない人はここから先は覗かないようにw

 

友達。

最近ほんとによく思う。




イイ友達に恵まれたと。




バイト仲間もみんな仲良くしてくれて嬉しいし

大分にいたころの同級生の面々

高校の女テニのみんな

高校クラスつながりで仲良くしてくれてるみんな

大学も、同じ室内建築の友達

他学科の友達

現役~浪人時代の予備校友達

ネットつながりで仲良くしてくれてる皆



浪人してて年齢ずれてる人もいるけど、年上扱いされないのが嬉しいのはもちろん



普通にみんなすごく仲良くしてくれるから嬉しい。

みんなと遊びに行くことがほんとに楽しい。

みんなと喋れることがほんとに楽しい。



このつながりは大事にしていかなきゃなと最近ほんとに心底思います。

なんだろ…

歳とったのかなwwwww

でもほんとにそう思うんだ。




小学校からの大分の友達は今でも仲良くって、東京で飲み会したりしてて

高校だって女テニが居たから学校には行ってたようなもんだし。

クラスつながりで仲良く気遣ってくれる人が居たから不登校にならなかったのも事実。

バイトだって、皆が仲良くしてくれて楽しいから、続いてるし。

浪人もみんなが居たから一緒にがんばれた。

大学も、今の友達が居ることで、学校いく楽しみ増えたし課題も頑張ってる。

ネットつながりの人に関しては、年齢も住んでる場所も様々で

勿論意見もみんなさまざま。

人との付き合い方を始め、色々学ぶことができて

心の支えになってくれている時も多いです。






こうやって支えられてること、とても感謝してます。

そして今こうやってつながりを持ってくれてる人のおかげで

ぅちはイイ方向にだいぶ変わりました。



今は、『学校(バイト)たのしい?』って聞かれたら

素直にバイトも学校も『楽しい』と答えることができます。

これはぅちにとってとっても大きな変化です。



こんなこと日記にだらだらつづっても仕方ないかもだけど

ほんとにみんなには感謝してます。



楽しい時をありがとうございます!



これからもよろしくおねがいします!!w

八王子クリスマスイルミネーション企画

今八王子のクリスマスイルミネーション企画を学校でやってまして

八王子と東京造形大学室内建築学部がコラボレーションで今回はやってます。

その準備が今日バイト前にありましたw

その時の写真です^^

ちなみに点灯式は明日11月27日17時ですw

造形大&八王子コラボレーション企画歴代履歴
http://www.zokei.ac.jp/collaboration/case/08.html

DSC00746.jpg

DSC00760.jpg

家の庭の隅にある桜も赤くなりましたw

家の庭の隅に

華奢な桜の樹がありますw

その桜の樹も赤く色づきました

画像クリックで拡大します
DSC00736.jpg 

これはおまけで昨日のディナーにいったビルw

広角じゃなかったし、なんか人の目がきになっちゃって、しゃがんで撮ったりできなかったから

ビルの上まで写りきらなかった
DSC00734.jpg