CataC

都内で建築関係の仕事してる20代OLの日常
TOP ≫ CATEGORY ≫ きもちの話
CATEGORY ≫ きもちの話
       次ページ ≫

前向けてないかなー

だめだー

憂鬱が晴れない。

誰かとご飯行っても

半分愛想笑い。

9月に従兄弟が結婚式をディズニーリゾートであげるんだって。

仲良しの従兄弟だから行きたいけど、

今の私じゃ多分行っても心からの祝福出来なさそうだから断った。

仕事は忙しすぎるし

仕事の責任も本当は期待されてるって事で良い事なんだろうけど

二年目に任せるものじゃない仕事回されて

プレッシャーでしんどいし

頭痛なおらない。

一人暮らしは順調。

夜一人で洗濯物して、ご飯作ってお風呂入ってテレビみて

宅建の勉強ができてないのが問題だけど

この時間はとっても好き。

朝、仕事行きたくなさすぎてやばいけどねー。

もうすぐお盆休み。

強引に一日多く休み取ったから8日間。

有意義に過ごしたいな。

楽しく過ごしたいな。

明日からまた仕事、とりあえず、がんばろう。


そーいえば、先週同じ職場の人たちと海行った。

関東の海は汚いから好きじゃないけど

勢いで。

やっぱり海は汚くて気持ち悪かったけど、良い気分転換にはなったかな?



帰りに寄った花火大会はちょっと綺麗だったけど気持ち的にしんどかったなー。






スポンサーサイト



だめだー、苦しい。

だめだー。

しんどくなるー。

ひろきの友達で、私も知ってる人で、

5年くらい前から付き合っていて、別れて、復縁してってしてたカップルだけど

結婚したんだって。

おめでたいねー。



今、同じ職場にいる先輩だけど役職一緒になっちゃった人、来年12月に結婚する予定になったんだって。



上に同じく、去年末、でき婚したけど流産しちゃった彼女、今年の冬結婚式挙げるんだって。

身内と親しい友人でガーデンウェディングだって。

みんなおめでとう。

笑っておめでとうっていって、素敵じゃないですか!って話してて

私の事情、分かれた理由も話した上司が

「次はお前かー?いつ結婚するんだっけ?」って大阪ジョーク?で言ってきた。

笑って、「私は今年の6月予定でしたけどー?笑」って返した。

けど、内心しんどすぎる。

早く帰りたい。



心苦しいなぁ。

つらいなぁ。

なんで私とひろきは結ばれない?って思っちゃうし。

いつまでもそんな事言ってたらダメだけど・・・。


なんかね…心苦しい

なんかなー
なんかなんか
もーしんどいんだ。

なにがしんどいって

気分の浮き沈み激しいのも

一人暮らし楽しみでワクワクしてるのと

沈んだ時の憂鬱加減とか

なんかね

なんだろうね。笑



東京駅でのランチに癒された。

美味しかった。

お腹減ったなー。

何時に家に着くかなー?

早くご飯食べて布団に入りたい。




しんどい。


憂鬱。

とっても。




春、新しい出会いだけど…ちょっと複雑

気づけばもう4月にはいって10日がたってる。



仕事は相変わらず朝早く、夜遅く。

そんな最近。

つい先日、仕事で知り合った内装工事の親方してる職人さんから

「結婚視野に入れた付き合いをしたい」って言われた。

去年の秋くらいから、ふとしたことから仕事の事とか、

ひろきとの事とか色々話は聞いて貰ってた人なんだけど

私の中では10個上のいい人生の先輩程度だった。

その人の人生は私とは全く違う世界で生きていて考え方も違うし

バツイチで元奥さんのところに子供も1人居るし。

離婚の話や経緯はひろきの事相談した時に、

結婚してから別れることになるより良かったとかなんとかそんな話の中でちらっと聞いた。

離婚した原因は私たちの場合の話とは全く違ったけど。

悪い人じゃないとは思う。

けど、ひろきとの事整理しきれてない自分もいるし

10個も上だし、

バツイチだし、元奥さんのところに会ってないとは言え、子供いるし

これ言ったら偏見って叩かれるかもしれないけど、正直な話、職人だし。

これらの不安の話は相手にもした。

私個人的には、悪い人じゃないし10個も上に見えないイケメンで、

職人って少しかっこいい仕事だとは思ってる。

けど、なによりバツイチが引っかかる。

周りに離婚経験してる親族が居ないから余計に。

もし、これで付き合ったとして、ひろきの事がいい思い出になるくらい、

お互いがお互いの価値観超えて想える相手だったとしたら、

多分結婚って話になる、

その時うちの親はなんていう?

喜んでくれる?

反対される?

表向きには喜んでくれても内心残念がる?

それが一番怖い。

いつまでもここで足踏みしてても結婚はとーのくだけだし…

その事がなければ、前向きに考えて見ても悪くはないのかなとも思えるんだけど…

20代で結婚はしたいもん!

1人では生きて行きたくない!みたいな?笑

難しいね。


09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30