CataC

都内で建築関係の仕事してる20代OLの日常
TOP ≫ CATEGORY ≫ 今日の一枚***あいふぉん
CATEGORY ≫ 今日の一枚***あいふぉん
       次ページ ≫

甘いもの

最近甘いものばかり欲しくなる。



ストレス溜まってるのかな?

前ほどじゃないと思うんだけどなぁ…
スポンサーサイト



ちょっと楽しいかも。

研修3週目もあっという間に終了~!!



色々先輩方の話を聞くと仕事が結構過酷らしくGWはないことも。

そんな今後あるかわからないGWのお休みにひろきと遊べないので

イライラしてますが…(ぇ


意外と研修は楽しく過ごせてるかも?



いや正直つらいです。

朝は5時起きとかもあって基本早いし、遅くても7時起き7時半出なので…

そして今は研修だからお客様扱いでまだ甘い仕事させられるか勉強なのですが

7月以降ガッツリ働くとなると体持つのか不安。

でも、今4人組の班で現場回りしてるのですが、班メンバー当たりなのか楽しくお勉強してます。

どこの現場に行っても『この班はいいね!』とほかの班と比べて褒められ

色々奢ってもらったりと可愛がっていただいてます

IMG_1142.jpg

他の班はそうでもないみたいですが、昨日も班メンバーで飲み会したし

お昼ごはんもみんなでニンニクラーメンwwww

ほんとはカラオケ行く予定だったのですが、先輩が途中から参加してくれて

みんないい感じに酔っぱらってたので23時過ぎに速やかに帰宅




そしてプチ一人暮らしも結構いい感じになってきた

でも、やっぱり部屋に水道、キッチンほしいなぁ。

今日も食料尽きたので、買い出しに行ったのだけれど…

野菜が食べたいの!!

でも3ヵ月しかいない予定だから、包丁ないし~調味料ないし。

キッチンは1階。部屋は5階。

研修終わってとてもじゃないけど時間も体力的にもめんどくさい。

というわけでレンジで何とかなるような食材しか買えない。

不便すぎる。

自分で食べたい物作りたいよ~

勉強ってどうすればいいんだっけ…

勉強の仕方忘れた…。

というか本が読めない…w

活字が見えない…w

IMG_1005.jpg  

研修始まって一週間が終わりました。

金曜日は初めて同期みんなで飲み会からのカラオケオールしたんだ。

いやーみんな若いね。

私もう若くなかった…

カラオケは3部屋に分かれて入った…w

みんな3時ころには寝てたしwww

IMG_1063.jpg


嗚呼、とりま勉強が何も進まない

意外と勉強できる時間も少ないし…家事しなきゃいけないし…

大変なんだけどぉ

勉強しなきゃああああ。



結構えぐい…


こんにちは。

無事に大阪に着き、新生活が始まりました。

いわゆる学生ニートの生活残すところ@二日です。

さっきPCが届いてさっそくつなぎました。

私PC依存症なので。。。



なかなかすごいところに来てしまいました…笑

シェアハウスというか寮ですね。

5階建てなのにエレベーター無いです。

私の部屋、5階です…

スーツケースの中身出して持ってあがりましたwwwww

共同のキッチン、食堂、お風呂、シャワールームすべて1階です。

部屋めちゃめちゃ狭いですwww

エアコンこれですwwwすごい音がします…

IMG_1001.jpg

まぁ私は3ヵ月だし狭いのはいいとしてもちょっと目の前の道路の騒音激しくうるさい…

窓明いてるんじゃないのと思える煩さ…。大丈夫かな…

昨日は結局もっと都心に住んでる友達のワンルームマンションに泊まらせてもらいました。

正直うらやましくて、居心地良くてそこから寮に帰りたくなくなって

半泣きwwwww

合宿免許の寮のほうが何倍もよかったwww


IMG_0990.jpg


今日は友達のところから会社に行き1時間、入社式の打ち合わせでした。

帰りは梅田で生活用品の買い物して帰ってきて、部屋の荷物の整理を。

これから夕飯どうしようかな…というところ。

キッチン一階だし、共同だし…

もうコンビニでお弁当買ってきて部屋でのんびりでいいかなとか…



試験勉強もしなきゃいけないわけだし…

CADの勉強も…

会社までは余裕みても35~40分くらいのところなのでまぁいいかなぁ?

寮母さんもいい人だったし…。

ただ非常に居心地は悪いwww

そして不安しかなくなったwww

教科書の山。研修期間中、日曜だけいわゆる塾に通うことになり、

45万がさっそく消えた。

でも塾に通ってみてもらうくらいしないと1年目での合格はほんとにきついし…

ただでさえ勉強の仕方忘れたこの私…。

担当の方の携帯電話番号を教えてもらったので、メールや電話をすぐできるから

しっかり色々聞いて指導してもらわなきゃいけないんだろうなという感じ。

何より高いお金払ってるしね!!!!!

担当の人も受かってもらわないと企業との関係もあるので困るといってたし?www

あー不安しかない。

住みにくいし…。

わがまま言ってられないけれど…

ホームシックというよりもっと普通のワンルームに住みたい。

だから東京に帰って新生活がしたい…。

IMG_0994.jpg

いや正直、昼間梅田駅を歩いてて、休みか専業主婦だと思われる買い物中の大人たちを見て

私働きたくなくなった。

友達とも話してたけど、日本人働き過ぎよねって。

そしてほかの国より働いてる割には、給料が見合ってないんじゃないのと。

大阪市内に一人暮らしを始めたその友達は家賃を自分で払わなきゃなので

【住むために働いてるようなものだ】と言ってました。

家賃とその他生活費でほとんど持ってかれ、あまり貯金ができなさそうと。

もちろん休みは長期なんてもらえないだろうから旅行にもいけないと。

これでも、いろいろ就活で求人を見てきた中でも給料結構いい額もらえる予定なんですがね…。


私は5がつから毎週日曜日、塾にも通うので週休1日www

頑張れるかな。。。

頑張らなきゃいけないんだけど、不安が膨らんだだけの昨日、今日でした… 





写真はiPhoneで撮ったからあまり綺麗ではないけれど【天満橋】の川沿いの桜!!

明日明後日には満開じゃないかな?

明日一人で大阪散策でもしてこようかな…寂しい…

男子は寮が奈良で大阪の会社まで1時間半かかるらしいから花見しようといっても

でてこなさそーwwwでてきてくれるかなぁー?w

いや、でも明日私もいろいろシャンプーとか身の回りの買い物しなきゃだしなぁ

日曜は泊めてくれた子と花見の予定だし!

明日はご近所ですますか…

大丈夫かな…。

とりあえず何事も一生懸命に取り組めばいいよね!!!





まずは朝絶対寝坊しないように…。




あっという間の一週間

あっという間に一週間が過ぎていよいよ明日、東京に帰る日になってしまいました(つД`)ノ

帰りたくないよー

現実を見たくないよー

いや、就職先決まってるだけ良いんだろうけど

行先、少しは新しい生活が楽しみであるけど、色々不安すぎる( ; ; )

今日はもうゆっくり荷物整理してのんびり…

色々考えなきゃいけないこと、やらなきゃいけないことがあるのに、消化しきれてない。・゜・(ノД`)・゜・。

東京かえりたくないよー

でも家のわんちゃん達にははやく会いたい(。-_-。)笑

みみー!

はなー!

しょこらー!

元気にしてるかなぁ!!

09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30