CataC

都内で建築関係の仕事してる20代OLの日常
TOP ≫ CATEGORY ≫ ありがとう!
CATEGORY ≫ ありがとう!
       次ページ ≫

幸せ者

五月いいこと何もなかったけど

ここにきて今日仕事中に良い事あった( ; ; )

うれし泣きしそうになった。

今なら、とっても些細な小さな幸せが、大きく大きく感じられる。

切なくなる事もあるけど嬉しい。

本当に些細な小さな幸せ、この気持ちは大事にしなきゃなぁ。

小さな幸せで喜べる人間になろう。

そう思うと今、色々幸せ感じれる。

今まで幸せだったのはわかってたけど、幸せすぎたんだなぁ。

小さな幸せ見えてなかった。




大学時代にはあまり精神不安定にはならずにすんできたけど、

ここに来てまた不安定になるとは思わなかったなぁ。

わかってはいたけど、それだけ自分にとって大きな存在だった。

苦しい。

でも、私はまだ幸せ者だ。

いまの小さな幸せを大事にしなければいけない。

けれど苦しい。

自分の気持ちが複雑。

自分でマインドコントロールできる人間になりたい!!
スポンサーサイト



5月も残すところ1週間

ご心配をおかけしてすみません。

コメント返せてなくてすみません。

鈴猫さん、杏奈さんありがとうございます。

全然訪問できてないし、コメントお返しもできてないのにありがとうございます。

コメントは読んでまして、心の支えになってました。

本当にありがとうございます。

ちょっとまだコメントお返しできないので申し訳ありません




5月も残すところあと1週間、ほんとに毎日のように良いことがない5月でしたが

ようやくいい方向へ向かえそうな気がしてきました。

日曜日の予備校もがんばって前へ進んでるし、

試験へ向けてあとは徐々にスピードあげて全力疾走していきます。

自分の信じた人をこれからも信じ、自分の気持ちを信じ

前を向いて頑張っていこうと思います。



なんか少し吹っ切れたような気がしたようなしないような今日。笑

明日からまた研修頑張ろう。

少しずつ勉強頑張ります。

ブログ休止っていったけどやっぱり少しずつ書いていこうかな。

PC触ってると落ち着くんだ!!(ぇ


IMG_1357.jpg 


明日は6時おきだー!

頑張れ自分!!


色々ありまして。

色々ありまして、

しばらくブログは休止させていただきます。

いつも見にきてくださってる方、コメントくれてる方、ありがとうございます!!

多くの方に見ていただけてるので休止はしたく無いのですが、研修受けながら、試験受けなきゃいけないのと

個人的に色々ありまして

ブログの更新が滞りまくってるので一時的に休止にすることにしました。

復帰はまだ未定ですが、

また復帰したときにはよろしくお願いします。

卒業しちゃったー!

つい先日、無事に卒業しました。

長いようで短かった美大生生活、私にとってとても素敵な4年間でした。

学生生活の中で一番素敵な時間でした。

卒業したという実感があまりないのですが

いろいろ思い返すと物寂しい感じがしてなりません。



このブログ繋がりででお世話になった方々、支えていただいて本当にありがとうございました。

ココでのつながりも私にとって大事な大学生活の一部でした。

いろいろ書きたいことはありますが、寂しさでいっぱいになりそうなのでやめておきます。

4月からは社会人として頑張っていきます。

これからも、温かく見守って、支えていただけると嬉しいです。




P.S.  鈴猫さんからリクエストあったのでお恥ずかしながら私のパーティドレス姿を…

ちょっと一人でドレス姿を写してるのはなかったのでお友達と写ってますが

ブルーグリーン?のドレス着ました

髪もじぶんでセットしてメイクもして!結構がんばった私!笑

DSC06537.jpg 


DSC0650.jpg
 

最終的に元バイト先のお友達から借りました!

ちょっとサイズが大きくはあったのですが悪くなかったかな?!笑


女子会~!

今日は久しぶりにバイト友達と女子会~!!

バイトやめて3ヵ月がすぎようとしてます…4月からは私も社会人。

みんなどんどん離れていっちゃうけど、バイトメンバーでまた飲みたいね!

今日は企画ありがとう!ケーキありがとう

3月8日が誕生日だったのもあったのと、2月でバイト卒業する子、今年で大学卒業する子

みんなまとめてお祝いだ~!!


IMG_7864.jpg

iPhone撮影


TAKANOのケーキとってもおいしくいただきましたっ


DSC06364.jpg
NEX撮影


後輩から卒業祝い兼誕生日祝いに【桜のハンドクリーム】をいただきましたっ

体調崩してこれない子や仕事忙しくてこれなかった子もいたけれど

なんだかんだ楽しいひと時でした
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31